二級ボイラー技士受験資格取得講座|通信教育講座で資格なら「たのまな」|ヒューマンアカデミー |
二級ボイラー技士試験合格の実力を養う!
「ボイラー技士」免許は、ボイラーの運転のための資格であり、また、事業所等で蒸気ボイラー及び温水ボイラーを、ボイラー取扱作業主任者として取扱うための資格でもあります。二級ボイラー技士受験講座は、「二級ボイラー技士」の資格取得を目的としており、ボイラーに関する理論の学習と演習問題への取組みを繰り返し、国家試験合格のための実力を養成します。
国家資格試験を受験するにあたっては、受験に備えた学習が欠かせません。この講座は、テキスト・過去問題集等にプラスして、提出用レポート・質問券といった相方向性のツールが加味された学習システムです。教本を主とした系統立てた学習ができること、提出用レポートにより客観的な評価が得られることが長所です。
ボイラー技士免許はボイラーの運転のためと、事業所等で蒸気ボイラー・温水ボイラーをボイラー取扱作業主任者として取扱う資格で、ボイラー技士免許二級は、伝熱面積25平方メートル未満のボイラーを取扱うことができます。ボイラー技士免許試験に合格するための実力とボイラーを取扱う上での基礎知識を身につけます。
価格:23,100円(税込)
【試験スケジュール】
受験案内・願書配布:各道府県により異なる。
試験実施:各道府県により異なる。(7か所,年に12~18回)
北海道,東北,関東,中部,近畿,中国四国,九州の各安全衛生技術センターで行われる。
●免許申請の際には、ボイラー実技講習修了証等、実務経験等を証する書類の添付が必要です。(例外あり)
教材は、宅配便にて一括でお送りします。「受講者証」の<教材一覧>に記されている教材が、記された通りそろっているか、ご確認ください。
主テキストを、1か月目学習の範囲から順番に自学自習で学習します。1か月の学習時間の目安は16時間(4日×4時間)になります。テキストを使って試験に必要な知識を身につけていきます。
1か月目の学習が完了したら、対応するレポート(課題)に取り組み、提出してください。添削をして、返送します。合格点(通常)は100点満点中60点です。添削を見て、自分のできていない所をしっかりと把握すると、今後の課題が見つかります。
STEP2・STEP3を4回繰り返し、すべてのレポートで合格点を取ることができたら、修了となります。修了後は、資格試験のスケジュールにあわせて、模擬問題等で受験に備えての学習を進めてください。
国家資格試験を受験するにあたっては、受験に備えた学習が欠かせません。通信教育講座は、教本(テキスト)、過去問題集等にプラスして、提出用レポート、質問券といった相方向性のツールが加味された学習システムです。
教本を主とした系統立てた学習ができること、提出用レポートにより客観的な評価が得られることが長所です。学習期間が長いため、年間計画の中に取り込んで学習すると効果的です。
職業訓練法人日本技能教育開発センター(JTEX)職員。企画開発グループ所属。取得資格:「危険物取扱者(甲種)」、「高圧ガス製造保安責任者(乙種化学)」。著書:「やさしい工場化学」、「高圧ガス製造保安責任者受験講座(乙種)」、「ガス技術者のための基礎講座」(各JTEX刊)
教材 |
|
---|---|
主要教材 内容紹介 |
|
カリキュラム |
1か月目学習 ボイラーの構造
2か月目学習 ボイラーの関係法令
3か月目学習 燃料および燃焼
4か月目学習 ボイラーの取扱い
|
資格名 | 二級ボイラー技士 |
---|---|
資格区分 | 国家資格 労働安全衛生法,ボイラー及び圧力容器安全規則【厚生労働省】 |
資格概要 メリット 傾向 |
事務所等で,所定の蒸気ボイラー及び温水ボイラーを取り扱います (取扱い制限なし)。 ボイラー取扱作業主任者は,伝熱面積25㎡(平方メートル)未満の作業主任者ができます。 二級ボイラー技士はごく一般に設置されている製造設備あるいは暖冷房、給湯用のエネルギー源としてのボイラーを取り扱う重要な役割を担います |
受験資格 | 不要。 ただし、本人確認証明書の添付が必要。 |
試験日程 | 各センターにより異なる |
受験料 | 6,800 円 |
受験会場 | 各センターにより異なる(7か所・年12~18回) 北海道,東北,関東,中部,近畿,中国四国,九州の各安全衛生技術センターで行われる |
試験形式 | すべて五肢択一 |
試験内容 |
●科目は次の4科目(計40問)
|
合格ライン | 科目ごとの得点が40%以上で、かつ合計点が60%以上 |
申込み 問合せ先 |
公益財団法人安全衛生技術試験協会 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9階 Tel. 03-5275-1088 URL https://www.exam.or.jp/ 各地の安全衛生技術センター [ボイラー実技講習:(一社)日本ボイラ協会tel. 03-5473-4510] |