通信講座・通信教育で資格取得、ネイル・クリスタルグルーデコ・ペット・医療・心理等なら「たのまな」

メンタルケア心理士講座(松本様)

講師モニターインタビュー interview

インタビュー一覧に戻る
松本文美子

日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会(JDAPCC)認定コーチ/人材育成インストラクター 松本文美子

日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会(JDAPCC)認定コーチ。
銀行の営業部、支店指導グループでの10年間の勤務を経て、接遇インストラクター、テラーインストラクターの資格を取得。その後渡米し、在米10年間は医療、学校関係の通訳等に従事。帰国後、人材育成インストラクターとしてビジネスマナー/コーチング、コミュニュケーション能力UP研修、子育てマナー講座等、様々な人材育成に携わり幅広く活躍中。

ブログ: http://blogs.yahoo.co.jp/fumikocirclec1751

受講したのはこの講座!メンタルケア心理士講座を詳しくみる

平成22年2月より ヒューマンアカデミー熊本校 校長を務めております。
常に新しい資格取得を目指し、人材育成インストラクターとして自らも生涯が学習だと、日々鍛錬中です。 「たのまな」は、そんな私のちょっとした空いた時間を有効につかえる学習ツールだと思います。

動機は、受講生のカウンセリング

きっかけは、「現職に生かせる」と感じたから

認定コーチとして「コーチング」を担当する傍ら、ヒューマンアカデミー熊本校の校長として、日々受講生のメンタルケアやモチベーションアップのためのカウンセリングを行っています。 「コーチング」は、自己の目標を達成するための有効なツールですが、それを学ぶ受講生の方の中には、悩みや不安をお持ちの方も多くいらっしゃいます。 メンタルケアカウンセラー講座を受講することで、カウンセリングの質を上げるとともに、今後の自身の糧にもなると考えました。

学習時間は、就寝前の1時間。

ある日のスケジュール
6:30 起床
7:30 家事 朝食
09:00 出勤
10:00 講義(17:00まで)
18:00 子供の習い事送迎
19:00 家事 夕食
23:30 DVDを見てからテキスト熟読
24:30 就寝

できる限り毎日、就寝前の1時間程度を使って、DVDとテキストで学習を進めました。

オススメポイント

テキストに加えてDVD教材を併用することで、視覚・聴覚の両方を使って学ぶことができ、よりスムーズに学習を進めることができました。

受講生の面談はもちろん、日々の暮らしにも活用

ビジネスの方向性を確認するのに役立てています!

カウンセリング技法をはじめとしたメンタルケア心理士講座のカリキュラムにおいては、人と関わる上で大事な「相手を理解する」という基本事項を学ぶことができます。カウンセリングをお仕事にしてらっしゃる方だけではなく、子育てなど、日常の生活にも非常に役立つ知識であると感じています。
日々行う受講生さんとのカウンセリングの中で、より実践に役立つ手法を身につける事ができました。

講座をうけた感想は?

講座をうけた感想は?

本講座で学んだメンタルケアの知識と専門であるコーチングの手法とを織り交ぜ、受講生のカウンセリングに活かしていこうと思っています。
相手の抱いている、不快、不安、不満を見極め、生徒さんご自身で最適な答えを導き出すお手伝いができるように、更なるスキルを磨いていきます!

講座をうけた感想は?