商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼
  • ブリーダープロフェッショナル講座

価格:223,300円(税込)

注文

在庫 在庫切れ
教材をくわしく見る

教材サンプルムービーを視聴する
分割払い

もっとくわしく

ペットの資格コラム
【ご注意】
■分割払い例について
分割払い例は目安として「教育ローン」でのお支払いの場合を掲載しています。 クレジットカードでの分割のお支払い目安については、「お申し込み方法」をご確認ください。

このページのトップへ

確実なステップで幅広い知識を身につけ
ペットビジネス資格3つのライセンスを取得!!

  1. STEP1

    【1~4ヶ月】まずはペット経営学から

    トリミング

    5冊のテキストの中から、まずは、ペットビジネスに必須の「ペット経営学」と「ペット社会学」から学習してみましょう。

  2. STEP2

    【5ヶ月】添削課題にチャレンジ

    トリミング

    テキストの内容が理解できたら、添削課題にチャレンジ!がんばって合格しよう!
    ※合格ラインは全体の7割。不合格の場合は、再提出できます。

  3. STEP3

    【6ヶ月】講座修了証交付

    トリミング

    全ての添削課題をクリアすると修了証が交付されます。「ペット販売士」「ペット繁殖指導員」「小動物看護士」の3つのペットビジネス資格取得を希望せずにライセンスの交付を受けない方はココで修了。ライセンスを取得される方は【STEP4】へ

  4. STEP4

    3ライセンス取得!!

    トリミング

    『小動物看護士』『ペット繁殖指導員』『ペット販売士』 の3つのペットビジネス資格は検定試験はなく、カリキュラム修了でライセンス申請をすることができます。

開発部・総合指導センター
講師:深川太治 氏

[PROFILE]
総合指導センター 講座開発担当

「生体流通の仕組み」に始まり「不安のないペット経営のあり方まで」、繁殖や販売、看護という枠にとらわれない幅広い視野を持った方の育成を目的に開発しました。

ペット業界の閉鎖的な流通習慣を打破する新しい経営手法を見つけられるよう幾多の事例がテキストでは取り上げられています。また、ペットショップ、ペットホテルなどペット関連事業の現場が直面する問題点を的確に捉え検証しています。

ペットショップやペット関連通信販売のオーナー様が従業員教育として利用される事も非常に多く、ペット関連事業の現場でご好評をいただいております。各テキストを営業マニュアルとして画く店舗でご活用いただいている例が多いです。

ペットビジネスの一歩先を読むには、時代変化に即応したペット経営を学ぶ事こそが成功への第一歩です。基礎を固めた上で、独自のプランを設計してください。

このページのトップへ

ペット関連講座について、よくある質問をまとめました。

ペット講座よくあるご質問

このページのトップへ

教材
  1. バインダー式テキスト( 5冊)
    各種履修科目テキストは、常に最新の情報を提供するためにバインダー方式を採用。」
    「ペット経営学」「ペット社会学」「動物看護学」「繁殖飼育学」「犬種標準学」
  2. 添削課題(5冊)
    テキストに沿った添削問題です。 返信の詳しい模範解答でわからないところや間違った箇所を繰り返し学習。
  3. 資料DVD(15巻)
    犬の骨格構成や犬種総覧、小型犬の出産記録・成長記録などペットの専従者、ドッグブリーダーが知らなければならない基礎知識が詰まっています。
  4. 犬・猫骨格ポスター(各1組)
    犬や猫の骨格や内臓器を切り抜き、各部を台紙に貼り付けポスターを完成。楽しみながら骨格の特徴を把握できます。
カリキュラム
  1. ペット経営学
    ペットビジネスに欠かせないショップの経営手法を中心にまとめられたテキストです。たとえば、開店実務や店舗設計をはじめ、生体管理や検疫、仕入れ経理・税務管理、チラシ・ポップ広告のノウハウなど、経験をもとにした内容になっています。3大ライセンスのひとつ「ペット販売士」の資格をはじめ、トリマーやドッグトレーナー等を目指す方には基本書となります。
  2. ペット社会学
    たとえばクライアント・飼い主さんに犬のトイレ、マナー、食餌、お座り等のしつけやトレーニング、予防接種の必要性を伝える際に、社会的な背景やペットや犬の共生の歴史を知らなくては説得力に欠けるものです。ペット社会学で学ぶものは、そういった顧客との信頼関係を築くうえで役立つ知識です。基本の「犬学」から各種関連法規までを幅広く学びながら、犬と人間、犬と社会の関係性について検証していきます。
  3. 動物看護学
    ペット系資格のほとんどに関連するテキストです。ペット生体の身体の仕組みや病気について、網羅性を重視した内容になっています。解剖生理学や内科学をはじめ、臨床検査学、微生物学、寄生虫学などの項目があり、それぞれ知識量やデータ量も豊富。検査方法は実際の検査風景とテキストでポイントを解説しています。
  4. 繁殖飼育学
    繁殖飼育学では、ブリーダー(主にドッグブリーダー)を目指す方をはじめ、ドッグブリーダーとビジネス関係を築く職種を目指す場合に欠かせない知識です。テキストの内容は動物愛護の精神に根ざした繁殖の目的から実際のブリーダーとしての技術、飼育管理(幼犬・成犬)をトータルに学ぶことができます。
  5. 犬種標準学
    犬種標準は犬種を分類するための辞書のようなもの。共通認識や共通言語としてペットビジネスシーンに度々登場します。テキストも事典形式でAKC(アメリカン・ケネル・クラブ)の犬種分類に準拠した7分類、147種の犬種標準を掲載しています。
資格概要 当講座は、 【一般社団法人 日本ペット技能検定協会】認定の民間資格です。
資格は、カリキュラム修了でライセンス交付申請できます。
※ライセンス交付料は、各12,000円別途必要となります。

● ペット販売士
資格概要 生体管理、看護、衛生、流通、法規など専門知識の習得を証明する資格です。 試験はありません。一般社団法人 日本ペット技能検定協会認定校の指導カリキュラム修了で交付されます。
● 小動物看護士
資格概要 動物病院の看護士としてだけではなく、ペットの健康障害に対応できることから、ペットショップの経営者やトリマー、トレーナー、ブリーダーなどペットビジネス全般で活躍の場を広げることができる資格です。

<ご案内>
当講座により取得できる「小動物看護士」資格について
昨今、「動物看護師(士)資格」統一化の動きがございますが、国内のすべての「動物看護師(士)」資格が一本化されるわけではありません。現状、通信講座で取得される資格では、就職ができないという事はございませんので、ご安心ください。
● ペット繁殖指導員
資格概要 繁殖グループや大規模繁殖施設などで指導的役割を果たせる人材として注目される資格です。企業レベルの繁殖事業参入には環境問題や動物愛護などの留意点も多く、ペット繁殖指導員の配置は必須となってきています。
資料請求・お問い合わせはこちら
資料請求
資料請求
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ
個別カウンセリング
個別カウンセリングを受けてみる
たのまななら受講中も安心サポート!

このページのトップへ

資料請求・お問い合わせはこちら
資料請求
資料請求
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ
個別カウンセリング
個別カウンセリングを受けてみる
たのまななら受講中も安心サポート!