マイクロソフトオフィススペシャリストは、Microsoft Office Specialist(MOS)の頭文字を取った略称で、マイクロソフト社のマイクロソフトオフィス製品にパッケージされているワード(Word)、エクセル(Excel)、パワーポイント(PowerPoint)、アクセス(Access)など、企業でよく使用されているソフトに関する操作スキルを認定する資格です。
「Word は使ったことがある」「Excel ができる」...ですが、どれだけ使いこなせるかは、伝えにくいものです。
これらのソフトの機能を、どれだけ理解しているか?使いこなせるか?を客観的に判断する材料として認定されている試験であり、就・転職時に自分のパソコンスキルを客観的にアピールする手段として最も認知度の高い資格試験と言ってよいでしょう。
企業でワード(Word)やエクセル(Excel)を使うのは、今では当たり前となりました。
求人の条件にも「パソコンスキル」と書いている企業が殆どです。
>マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)は、すべて実技試験のため、勉強することですぐに役立つ便利な機能が使いこなせるようになりますので、業務を効率よくこなし、分析ツールとして使いこなせるスキルは、企業へのアピールにつながります。
就職・転職面接時などで、ワード(Word)やエクセル(Excel)をどのくらい使えますか?と聞かれても上手く答えられないと思います。
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)を持っていれば、ワード(Word)やエクセル(Excel)をどのぐらい理解し使いこなせているのか?ということが、より具体的に伝わり自分のスキルレベルを的確に技術をアピールすることができます。
また、企業の採用担当者としても、パソコンスキルがわかり、なぜこの人を採用するのかといった理由も付けやすいですよね。
但し、資格の評価基準は企業によっても様々ですので、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)取得がとても重宝される企業もあれば、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)は、持ってて当たり前という企業もございますのでお忘れなく。
現在では『マイクロソフト』というブランド自体が、非常にメジャーとなっており、面接担当者の方がマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)を知らなくても、このマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)の資格名をを履歴書などで把握することによって、それなりの評価を受けられる傾向にあります。
企業の書類は、ほとんどマイクロソフトオフィス製品で作成さられており、ほとんどの会社の標準ソフトがマイクロソフトオフィス製品です。
企業では、FAX送信状や案内文書などはワード(Word)、各種のデータ報告書や売上管理、プログラム仕様書にはエクセル(Excel)、プレゼンテーション資料、営業資料にはパワーポイント(PowerPoint)、顧客管理台帳などのデータベースには、アクセス(Access)とそのほぼ全てをマイクロソフトのオフィス製品でまかなっています。
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)試験合格者だからという理由だけで、採用する企業や業種は少ないですが、一般的にマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)の資格が活かせる働き方としては、事務職や会計、経理職系が真っ先に考えられます。
ワード(Word)やエクセル(Excel)のうち、普段使っている機能はごく一部という方も多いです。
隠れた便利機能を知ることで、業務の効率化や、きれいなグラフを入れたわかりやすい資料作りなど、すぐに実務に活かすことができます!