360°を体感できるVR教材は「子ども」の安全対策の学びに最適です。
学びの新サービスで学習を頑張る皆さんを応援します。
VR教材について|通信教育講座で資格なら「たのまな」|ヒューマンアカデミー |
ネイル検定に合格、資格取得してプロのネイリストを目指す人におすすめ。
サポートも充実!
ネイル・ジェルネイル
大人気の「トリマー」や「動物介護士」「ペット販売士」など現在14種類の講座をご用意!
動物・ペット
心理を学んだことを証明することができる心理カウンセラーの認定資格が取得できる講座。心理・カウンセラーー
心理カウンセリング専門サイト現役プロですら羨む特別なプログラム。就職・転職から開業支援までサポート
癒し・キレイ
DTP・Webデザイン・映像編集を学ぶならAdobeトレーニング通信講座
WEB・パソコン
対象講座をお申込み頂いた方は、VR映像をスマートフォンから視聴することができます。VR教材では、「ハイハイの時期編」「つかまり立ちの時期編」「屋外編」カテゴリから全7テーマについて学ぶことができます。
大人の目線と子どもの目線の違いを学び、保育活動に役立てるための教材です。
・転落 ~ハイハイの時期編~
・挟む ~ハイハイの時期編~
・興味 ~つかまり立ちの時期編~
・落下 ~つかまり立ちの時期編~
・夢中 ~つかまり立ちの時期編~
・集中 ~屋外編~
・おとなの死角 ~屋外編~
全7テーマ収録時間 約20分
・VR映像の視聴は、スマートフォンをお持ちの方に限ります。
・VR映像視聴には、YouTubeアプリのインストールが必要となります。
・端末によっては正常にダウンロード・再生できない場合があります。
・2017年12月1日より新規にお申込みいただく方が対象となります。
・通信講座(ベビーシッター講座、保育士完全合格講座)をお申込みの方には、「紙製VRゴーグルとVR映像視聴説明書」がお届けになります。(※テキストなどはございません)
・紙製ゴーグルサイズ:11cm(横)×7cm(縦)×9.5cm(奥行)
・チャイルドマインダー養成講座(通学)については、VRゴーグルを600円(税別)にて別途、販売いたします。(※発送はございません)